学生コミュニケーション

学生

コミュ力の異常に高いやつがいる

高校時代もかなり「コミュ力」には悩まされてきた自分ですが、大学に入ってその能力が異常に高い人を何人も見つけてびっくりしています。

大学生にとって最初にコミュ力を試させることになるのが入学式直後の説明会で、自分が見たところではその時には既に何人かでまとまってどの単位をとるかということを相談しているのを見かけました。

地方出身者で基本内気な自分としては、いきなりそんな会って数時間くらいの人に「一緒に授業取ろう」というのは言い出しにくいことのように思えていたので、そこまですぐに胸襟を開ける人というのはすごいなと素直に感心してしまいました。

他にもサークルに入ってすぐに彼女を作ったり、テスト前になるとどこからともなく先輩のノートを持ってきたりといったこれぞ「コミュ力」と言いたくなるようなすごい同級生がいます。

きっとこういう人が就職活動でも早々に内定をいくつも取るんだろうなと思うとちょっとしたコンプレックスを抱いてしまうところです。

LINEとFacebookがすごいことに

自分もスマホを持っているのでLINEは高校時代から友人とやっていましたが、この前異常なコミュ力の人と一緒にいたところ、その鳴る頻度があまりにも多いことに驚きました。

さらに驚くのがそうした人は送られてくる内容に異様に早く返答をすることができていて、頭の中で誰とどういう会話をしているのかをきちんと整理してやってるらしいということです。

コミュ力が高い人というのは総じて「頭の回転が早いなあ」と思うことが多いのですが、複数のタスクを一度にこなすことができるというのはこれはもう練習とかではなくて天性の才能だろうと思わざるを得ません。

自分はやっていないFacebookもページだけを閲覧してみると信じられないくらいたくさんの友達がいて、こまめに返事をしているらしいこともわかりました。

コミュ力を高めたいとは思っていましたが、それを見た瞬間「自分には無理だ」と本気で思いました。

コミュ力高い人=LINE使えてる人

もう一つコミュ力が高い人を見ていて思ったのが、LINEの使いこなし方が異様にうまいということです。

メールと違ってLINEが便利なのはグループで大勢に一斉にメッセージを送ることですが、コミュ力がある人ほどそのグループ機能を多く使って頻繁に飲み会やイベントの案内をしていたりします。

逆に言うと親しい人ができてもLINEのグループに入らないと告知そのものがもらえないので飲み会に参加する機会も減ってしまうということになります。

中には飲み会にはあまり直接参加はしないけれども毎日のようにLINEでメッセージを発信しているタイプの人もいたりして、コミュニケーションの取り方も人それぞれだなと感じます。

クラスの人から「もっと何か送ってよ」と言われることもあるのですが、あまりにも頻繁にメッセージを受けまくっている様子を見た後では、「そこまで返答に時間をとられるのもな」と思って逆に参加したくなくなってしまっている自分もいます。

だからコミュ力が高くならないんでしょうか。