あの撮影方法について

カメラ

自撮り棒について考える

2014年ころから大流行した撮影グッズといえば「自撮り棒」です。

もしかしたらここ数年で最も売れた撮影用グッズといってもいいかもしれないくらい、突然使用されるようになり爆発的に広がっていきました。

自分では使ったことはないのですが、テーマパークや観光名所として知られている場所に出かけていくと必ず誰かしらが棒を高く掲げて写真撮影をしている様子をみかけました。

どこから発祥したのかよく知りませんが、優れたアイディアグッズの一つということでは間違いなく通りかかった別の人にいちいちお願いしなくても自分たちだけで撮影をすることができるということで人気が高くなったのでしょう。

ですが爆発的に普及をした直後から大勢の人が集まる場所での自撮り棒の問題が大きく取り上げられるようになり、今では大勢の人がいるところで自撮り棒で撮影をするのは迷惑行為とまで言われるようになっています。

どうして自撮り棒が迷惑なのか

自撮り棒が迷惑行為とされるようになったきっかけといえば、ディズニーリゾート内での撮影が前面的に禁止となったことでしょう。

ディズニーリゾートといえば自撮り棒で撮影するにはまさに絶好のポイントのようですが、混雑した場所で長い棒を高く上げて撮影するという方法は、周囲の人の様子が見えにくく、また周囲の人の視界を妨害することになります。

せっかく普通に風景の写真をとろうとしていたのに、前にいた人が高く自撮り棒を掲げていたせいで景観が台無しになってしまったなんてこともあります。

実際に自撮り棒を使って撮影していた人のせいで棒が接触して怪我をしてしまった事例もありトラブルになることも多かったということです。

しかし多くの観光名所などで禁止になっているにもかかわらずまだ使って撮影している人はたくさんいるとのことなので、こうなると使う人たちの方に問題があったのではないかというふうにも思えてきます。

撮影は迷惑なく行うのが鉄則

自分もよく屋外で撮影をしているので、中には撮られるということ自体を迷惑に思っている人がいるということもよくあります。

ちょっと問題が大きくなりますが、年末年始の寺社の様子を映すために一般客を通行止めにしたり、警備員が危険だと警告をしたのに撮影のために無理にテレビカメラマンが禁止区域に入り込んだりといったような撮影に関するトラブルのニュースはよく聞かれます。

こうした話を聞くと「また撮影場所が狭くなるのかな」と心配にもなってしまうので、できたら一人ひとりマナーを守った撮影をしていってもらいたいものです。